|  (c) フィルム・シティ
 
 ▼NAGISAアイランドへ
 『NAGISA』のオフィシャル・サイト
 ▼村上もとかホームページ
 原作者のオフィシャル・サイト
 
 ベルリン国際映画祭/東京国際映画祭
 シネ・ジュニア・フレンチ児童映画祭
 リオデジャネイロ国際映画祭
 ハワイ国際映画祭/ズリーン国際映画祭
 ムンバイ国際映画祭/ハイファ国際映画祭
 アジア児童映画祭/インド国際児童映画祭
 カステリナリア国際映画祭
 ストックホルム映画祭ジュニア
 モスクワ国際児童映画祭
 などの国際映画祭に参加 more≫
 
 
  チラシ
 
 
  パンフレット
 
 ▼NAGISA Topics
 『NAGISA』のトピックス
 
  『NAGISA』をamazonで購入!
 
  | ●INTRODUCTION 江ノ島――1960年代の夏休み。湘南の陽射しを浴びて小麦色に日焼けした西宮なぎさ(松田まどか)はスクール水着の似合う12歳の少女。四年前漁師の父を亡くし、今は居酒屋を営む母(片桐夕子)との二人暮らしだ。東京からきた少年、幼馴染みの少女たち、出戻りの不良娘、ダンパにドライブ、パーマネントと様々な体験を通してなぎさの環境は一変する。バイトをしてレコード・プレイヤーが欲しかっただけなのに…なぎさにとって、それは忘れられないひと夏に…。
 大人にもなれずに戸惑い揺れ動く、思春期の少女の心のざわつきを描いた、村上もとかの名作漫画を、日活出身の最後の異端監督・小沼勝が黄金の60'sミュージックをバックに哀感を込めて描破した。
 デビュー作で主役の座をつかんだ松田まどかは、少女から大人へ脱皮するなぎさをみずみずしく演じて、国内外から絶賛された。
 フィルム・シティ第1回自社製作・配給作品。
 
 ★第51回ベルリン国際映画祭キンダーフィルムフェスト・グランプリ
 ★第74回キネマ旬報ベスト・テン・新人女優賞=松田まどか
 ★第22回ヨコハマ映画祭・特別大賞=小沼勝
 ★第25回報知映画賞・最優秀新人賞=松田まどか
 
 ■『NAGISA』は東京国立近代美術館フィルムセンターの2000年度
 国際映画祭出品協力事業の対象作品として、外国語字幕作成の
 助成を受け、各国映画祭への参加をしております。
 
 あおもり映画祭/あきた十文字映画祭/神戸100年映画祭
 日本映画プロフェッショナル大賞 /日本インディペンデント映画祭
 キンダー・フィルム・フェスティバル/京都国際子ども映画祭
 高知アジア映画祭/松山映画祭/芸術祭日本映画名作鑑賞会
 などの国内映画祭に参加
 
 |